SEIG NEWS

【図書館】NHKの番組で生徒の取り組みが紹介されます

オンラインとリアルを駆使しての話し合い

図書館では昨年に引き続き、平和教育の一環としてNHK「#あちこちのすずさん」とタイアップして、中1から高2の有志生徒8名が、戦争体験者からの聞き取りや自分が住んでいる地域の戦時下の暮らしを調査して、11月の創立記念祭において動画発表します。
同時に10代のゲームクリエイターとタイアップして、「戦時下の生活を追体験するゲーム作り」にも挑戦しました。
これらの活動は、「戦争について、平和について、身近に話せる機会の扉を開くこと」を目的としています。
こうした生徒の取り組みが、NHKの番組で紹介されることになりました。

【放送日】 8月9日(月)18:55~19:25
【番組名】 NHK-Eテレ 「沼にハマってきいてみた」
【番組HP】 コチラから

【放送日】 8月12日(木)19:30~20:42
【番組名】 NHK総合 特集「#あちこちのすずさんスペシャル」
【番組HP】 コチラコチラから

今年の「#あちこちのすずさん」メンバー(4月現在)

聖学院の取り組みは、NHK-NewsWeb、 Yahoo!ニュース「未来に残す 戦争の記録」でも紹介されます。
この活動をきっかけに、生徒同士、生徒と保護者、生徒と教職員が、「如何にして平和を創りだすか」について語り合える環境を広げていきたいと願っています。(図書館部長 大川 功)